COLORIA (カラリア)

COLORIA (カラリア)の画像
迷ったときはコンシェルジュに相談OK!好きな「香り」が見つかる定期便

商品約1,000種類
香り商品を毎月試せる

日本初の香水サービス
コンシェルジュ型サブスク

約850種類の品ぞろえ
アトマイザーでお得に購入

香り×テクノロジー
香りと最適な出会いを実現

「COLORIA(カラリア)」は、香水やルームフレグランスなどを手軽に試せるサブスクリプションサービスを提供しています。香りの種類は約1,000種類を誇り、幅広い顧客が気に入る香りを用意しているといえるでしょう。

取り扱いブランドもさまざまなので、憧れのラグジュアリーな香りを試せるのも嬉しいポイントです。そのほか、カラリアを利用して自分好みの香りと出会う魅力を探っていきましょう。

カラリアの基本情報

取り扱いブランド
5W1H、Ablxs、Balenciagaなど
問い合わせ
問い合わせフォーム
会社情報
株式会社High Link
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷 2-6-6 201
MAP
支払い方法
クレジットカード、後払いPaidy
料金
1,980円~
送料
無料
容量
4ml

カラリアの特徴①約1,000種類の香りを毎月試せるサービス

COLORIA (カラリア)の画像2カラリアは、香りを毎月試せるコンシェルジュ型のサブスクリプションサービスを展開しています。カラリアのサービスは日本初として知られており、多くの方が日常の中にお気に入りの香りを取り入れているのです。

カラリアが提供する香りは、高級ブランドの香水からルームフレグランスまで、約1,000種類にも上ります。SNSでも話題を呼んでおり、その人気の高さがうかがえるでしょう。カラリアを利用する魅力は、なんといっても「香りの定期便」です。

カラリアが実現する「香り」の定期便

カラリアが提供する「香りの定期便」では、気になる香りを毎月試すことができます。取り扱いブランドは「5W1H」「Ablxs」「Balenciaga」などをはじめ、さまざまなブランドの香水を用意しています。定期便を利用する際は、まず「香水」「ルームフレグランス」「バスグッズ」「ボディケアグッズ」「スペシャルグッズ」と、幅広い種類を選べるのも魅力です。

プランも3種類から選ぶことができ、プランによって毎月好きなアイテムを1〜3つ選べます。「1itemプラン」は自分のお気に入りの香水を見つけたい方に。「2itemプラン」はシーンごとに複数の香水を使い分けたい方に。「3itemプラン」は香りに目がない方におすすめです。

届く香水は「GUCCI」や「BURBERRY」などのブランドから毎月自由に選べるので、月ごとに異なる香りを選べるのも楽しみになるでしょう。アイテムの予約は、最大12ヶ月先まで可能です。「使ってみたら香水があまり減らなかった」や「今月の定期購入は休みたい」といった場合はいつでもスキップできるので、気軽に相談してみてくださいね。

香水にはアトマイザー付き

カラリアの香りの定期便では、初回に限り無料でアトマイザーが付いてきます。カラリアのアトマイザーは香水の持ち運びの際に生じがちなお悩みを解消してくれる優れものです。

たとえば「急な食事の誘いで香水を自宅に忘れてきてしまった」「お気に入りのボトルを落として使えなくなってしまった」「バッグの中で液漏れしてしまった」「アトマイザーに香水を移すときにこぼれてしまった」など、さまざまなお悩みがあるはずです。しかしカラリアのアトマイザーは化粧ポーチに入るコンパクトサイズで、さらに上質なガラス製で丈夫な造りになっているので液漏れの心配はありません。

また、詰め替える手間も必要ないので、詰め替え時にこぼれる恐れもないでしょう。アトマイザーがあればお気に入りの香水を手軽に安心して持ち運べるので、外出先でも香りで気分転換しやすくなりますよ。

香りのコンシェルジュにいつでも相談できる

香りの定期便は、コンシェルジュに相談して香りを決められる点も一つの魅力です。たとえば届いたアイテムを楽しみながら、次に欲しいアイテムを考えているときはコンシェルジュに相談するのがおすすめです。

たとえば「新しい香りに挑戦したい」「エキゾチックな香りが好きだけれど、どの香水が自分に合うのかわからない」「夏はスッキリした香りを試したい」という方は、コンシェルジュにLINEで相談すると適した香りを提案してくれます。普段の自分では選ばないような香りも提案してくれる可能性があるので、新しい香りを開拓したい方には向いているサービスでしょう。

カラリアの特徴②さまざまな料金プラン

プラン名 特徴 料金
①1itemプラン 好きな商品の中から毎月1つ選ぶことができる 1,980円(税・送料無料)
②2itemプラン 好きな商品の中から毎月2つ選ぶことができる 3,260円(税・送料無料)
③3itemプラン 好きな商品の中から毎月1つ選ぶことができる 4,540円(税・送料無料)

(※ルームフレグランスなどの大きい商品を注文した場合は730円の送料が発生する可能性があります。)

これらのプランで選んだ香水は4mlのサイズで送られてきます。この量は1日1~2プッシュほど使うと1カ月で使い切るペースの目安となっています。4mlのケースはかなり小さめになっているため、持ち運びやお試しの利用として最適です。

しかし、1滴はおよそ0.05mlといわれており、継続的に毎日つける方は足りなくなるかもしれません。また、原料であるエタノールは揮発性が高いため、香水の量が自然に減ってしまうこともあります。これらのことを考えると、4mlのサイズで長持ちさせるのはとても難しいです。もし気に入った香水があれば、プランを変えて量を増やすことをおすすめします。

カラリアの特徴③それぞれの香りの悩みを一気に解消!

COLORIA (カラリア)の画像3
カラリアが香りのサブスクリプションサービスを始めた理由には、少しでも多くの方に香水や香りに触れてほしいという想いがあります。香りに対する悩みを持つ方には「自分は何が好きで、何が苦手なのかわからない」や「シーンで使い分けたいけれど、それぞれどの香りが合っているのか判断できない」という悩みを持っている方は少なくありません。

しかしカラリアでは香りに対する悩みを解決し、さまざまな人が香りを楽しみながら、共に香りを学び成長していけるサービスを提供したいと考えています。香りの「わからない」を一つでもなくすため、カラリアでは多くの方が気軽に香りを日常に取り入れられる工夫を行っているのです。

「最近香りにまつわるものに興味が出てきた」という方も、とても利用しやすくなっているのがカラリアの提供するサービスの特徴といってもよいでしょう。

カラリアの特徴④カラリアのサービスに込められた想い

COLORIA (カラリア)の画像4カラリアは香りのサブスクリプションサービスを通してフレグランス業界だけでなく、顧客にも新しい価値を届けたいと考えています。香りにこだわりを持っている方は多いかもしれませんが、まだまだ香りに馴染みのない方や抵抗のある方が多いのも現状です。

しかし、香りは使う人の気持ちや暮らしを豊かにしてくれるものです。だからこそ、より多くの方に香りをまとう楽しみや奥深さを知ってもらうため、カラリアは「香り」と「テクノロジー」を掛け合わせたサービスを展開しています。

カラリアのサービスによって、さまざまな人が最適な香りと出会うことができ、より豊かな人生を過ごすことができるかもしれません。日常に香りがあることで、その人の気持ちを高められるのは確かでしょう。

実際にカラリアを利用した方からは「自分では選ばない香水と出会える」「種類が豊富だから気になっている香りが見つかる」「安くない香水を手軽に試せて、しかも持ち運べる」といった声が寄せられています。カラリアのサービスであれば、家でも外出先でも好きな香りに囲まれて過ごせるでしょう。

COLORIA (カラリア)を利用する流れ

①登録

まずは、公式サイトで登録を行います。登録した情報をもとに配送を行うので、正しい情報を入力するようにしましょう。また、カラリアのサービス「香りの定期便」も同時に登録することをおすすめします。香りの定期便では好みに合わせてAIが自動で選んでくれるため、初めて香水を購入する方にも安心のサービスとなっています。

②香水の選択

会員登録ができたら自分が使用する香水を選びましょう。香りの定期便では毎月1~3本の好きな香水を選ぶことが可能です。カラリアでは1,000種類以上の香水を用意しているので、お気に入りの香水が見つかること間違いないでしょう。どの香水を選べばよいかわからない方は、LINEで相談を行うのも1つの手です。使うシーンや好みの匂いなどをもとに決められるので、自分にあった香水が見つかると思います。

③配送

香水を選んだらいよいよ到着です。調べたところ、配送してから3~7日ほどで届いたという方がほとんどでした。しかし、離島など一部地域は日数に遅れが出る可能性があります。配送の地域に関しては、こちらに記載してありますので、気になる方はチェックしてください。

購入してからどれくらいで届くのか

COLORIAでは、下記日程で商品が発送されます。
・定期便の場合:注文日から2~3営業日以内での発送
・単品での注文の場合:注文日から3~5営業日以内での発送
概ね1週間以内で商品は到着となりそうです。※COLORIAの営業日は平日となっていますので、土日祝日は発送日数に含まれませんので注意が必要です。

通常商品発送完了後には発送通知のメールが配信されます。注文日から1週間以上発送の連絡がない場合は、下記の可能性がありますのでCOLORIA公式サイトのお問合せフォームより連絡してみましょう。
・カレンダー追加商品の欠品、また配送遅延(該当の方にはメールで連絡されるそうです)
・クレジットカードの有効期限切れ、または限度額などによる利用規制
・前月のPaidy支払いが未完了

発送メールが届いたら数日で商品は到着となります。発送メール受信後数日たっても商品が到着しない場合は発送メールに記載の追跡情報から配送状況を確認してみましょう。
・「作業店通過」で止まっている場合
配送に遅延が発生している地域の可能性があります。配送業者の公式サイトを確認してみましょう。
・「調査中」となっている場合
住所不備(部屋番号抜け、転居先不明、丁目抜けなど)などの理由により配送業者で止まっている可能性があります。
登録の住所に誤りがないか確認し、正しい住所を配送業者へ伝えましょう。
・「配達済み」となっている場合
発送メールに記載されている追跡番号を確認し各配送業者に連絡してみましょう。

カラリアのスキップの仕方

カラリアにはユーザーに優しい「スキップ」という制度があります。この制度を使えば、解約することなく一時的にサブスクを休むことができます。お財布事情にも優しいので、安心してフレグランスを楽しめます。

スキップとは

カラリアのスキップ機能とは、解約せずに1か月単位でサブスクをお休みできる機能のことをいいます。「今月届いた香水が余ってしまったな」というときや、「来月は出かける機会が少ないから香水を使わないな」という時に気軽に使えるのがこちらのスキップという機能になっています。このスキップの仕方について具体的に紹介していきます。

スキップの具体的なやりかた

ステップ①

メニューボタンから会員情報ページにアクセス
スキップの案内画像

ステップ②

「スキップ」の項目をタップ
スキップの案内画像

ステップ③

「次回の更新をスキップする」をタップ
スキップの案内画像

次回の更新日にスキップが反映されたら完了です。

※画像参考:カラリア公式サイト

これだけの操作で翌月の注文分がスキップできるので簡単ですね。ただし、注意点があります。更新日の当日にスキップを実行された場合、注文が確定した分は注文が発生してしまいキャンセルができません。スキップを行う場合は、最低でも更新日の前日までには行うようにしましょう

COLORIA (カラリア)【FAQ】


クレジットカードでのお支払い、あと払いPaidyの2種類があるようです。


香りの定期便の登録日からおよそ1ヶ月間隔で更新日が設定されるようです。


一度のスキップで最大3ヶ月後までスキップできるようです。


「香りの定期便」では、4mlの香水をアトマイザーに入れて送っているようです。


前月と同じものが届くようです。


追加されている商品の右上の×印で商品の削除が可能となっているようです。削除した後は希望の商品の追加を忘れないようにしましょう。

まずは問い合わせフォームから相談してみよう!

カラリアは香りを専門に取り扱っており、日本初のコンシェルジュ型サブスクリプションサービスを提供しています。香りに迷った場合は、LINEで気軽にコンシェルジュに相談できるのでお気に入りの香りが見つけやすくなるでしょう。

カラリアを利用するうえで気になっている点がある方は、WEBサイト内の問い合わせフォームから直接連絡してみてくださいね。

COLORIA (カラリア)に寄せられた良い口コミ

少量ずつ好きなだけ

COLORIA(カラリア)さんで頼んだペンハリガンの香水が届いたぞう!初回無料のアドマイザーホルダー?もオシャレだし、想像以上にいい香りでめちゃくちゃテンション上がった!

1瓶使い切る前に飽きちゃうタイプだから、少量ずつ好きなものを好きなだけ、は凄く助かる……!

引用元:https://twitter.com/

アトマイザーのデザインがおしゃれ

COLORIAのアトマイザー中身だけ変えれば匂い変えれるしデザインオシャレだし棚とかに並べときたいw

引用元:https://twitter.com/

カラリアの公式サイトを見てみる おすすめの香水量り売りサービスランキングはこちら
検索

【NEW】新着情報

友人の香水がとてもよい香りだったので、自分でも買ってつけてみると、「なんか違う香りがする…」と感じた経験はないでしょうか?なぜ、同じ香水を買ったのに香りに違いが出るのか?自分に合った香りを見

続きを読む

日々マスクを使用する中で「なんとなく臭いが気になる…」と感じたことはないでしょうか?そんな時は、マスクにお気に入りの香りをつけてみましょう!マスク生活が快適になります。この記事ではマスクの中

続きを読む

香水にはさまざまな種類がありますが、ほのかに香りを楽しみたいという人に人気なのが練り香水です。練り香水は液体香水よりも香りが柔らかなモノが多いので、初めて香水を使うという人にも使いやすいでし

続きを読む

男性の方は、モテる香りについて知りたいと思うことがあるのではないでしょうか。香水は女性が使うモノと思っている方もいるかもしれませんが、実は男性用の香水もとても人気があります。今回は自分に合う

続きを読む

香水を使うのが初めてという場合、どのような香水を選んだらよいのか悩むのではないでしょうか。香水はとてもたくさんの種類があるので、自分に合う香水を見つけるのは大変ですね。この記事では、女性にお

続きを読む

お気に入りの香水があるという人もいれば、なかなか好きな香りの香水が見つからないと悩んでいる方もいるでしょう。香水はたくさんの種類があるので、お気に入りの1本を見つけるのに時間がかかってしまい

続きを読む

香水は、身にまとうだけでなくお家で楽しむという使い方もあります。コロナ禍で外出することが少ないと、香水をつけて出かけることも減ってしまいますね。しかし、お部屋でリフレッシュする際に香水を使う

続きを読む

香水はさまざまな種類があるので、購入する際にテスターで香りを確認する人は多いのではないでしょうか。しかし、時間の経過とともに香りが変化するものが多いので、テスターで試しただけではなかなか香り

続きを読む

香水と一口にいっても香りの強さや持続力により、パルファム、オーデパルファム、オードトワレ、オーデコロンの4種類に分類されます。本記事では、それぞれの種類の特徴とともに基本的な付け方を解説しま

続きを読む

香水は1つボトルを購入するとあまってしまうこともあります。使っている香りに飽きてしまって新しい香水を買ってしまうという人もいるでしょう。しかし、あまっている香水ももったいないのでなんとか使い

続きを読む